自主性を高める体育大会 〜自主自律と地毛証明とスマホ規制

日比谷高校体育祭に関しては、三大行事の一つとされているにもかかわらず、その情報はほとんど見当たりません。そこで今回は、日比谷の体育大会についてお伝えすると共に、文章作成中に配信された都立高校の地毛証明書のニュースと合わせ、名門校のスマホ規…

日比谷高校の偏差値は本当はいくつか? ~都立偏差値が低い理由

受験における合否判定の道先案内人といえば偏差値が思い浮かぶもの。しかし都立高校の偏差値は、私立や国立高校の評価方法では正しく評価できません。今回は、都立高校偏差値のあるべき姿と合格判定の目標設定値について検証したいと思います。

北朝鮮国境に行ってきました。

トランプ大統領の訪中に伴い、中国丹東市から北朝鮮への旅行が制限されました。日本人にとって北朝鮮は、ニュースやインターネット上の想像の世界。でもわが家はかつて、まさにこの北朝鮮国境の街を旅しました。今回は、緊迫する朝鮮半島情勢を期に蘇る、北…

2017年度日比谷高校入試結果・合格点レビュー ~平成30年度入試基本情報

平成30年度入試に向け、いよいよ出願校の決定が間近に迫りました。今回は直近平成29年度の入試情報を垣間見ながら、自校作成問題復活となる2018年入試に向けた対応について考えます。

入学御祝 ~日比谷高校周辺桜歩き

平成最後の、そして令和元年の入学おめでとうございます。 今回は、桜好きの私が実際に歩いて確かめた、日比谷高校周辺の桜スポットをご紹介したいと思います。 入学記念撮影の参考としてください。

開成高校が高校入学募集を停止する日

2021年に創立150周年を迎える開成学園。その年学園は、次の100年先の未来に向けたどのような施策を打ち出すのでしょうか?新型コロナで世界が大きく動く中、高校募集枠の停止もあり得るのでしょうか?

入学到達点を意識した塾選びと受験マネジメント

日比谷高校を目指す際に大事なことは、どのレベルで合格するかを意識すること。それは併願校選びにも直結します。具体的には早慶3教科型か、開成国立5教科型か、入学時の学内順位は何番に位置したいのか、具体的にお伝えします。