令和の始まりと平成の終わり、兄から弟へ

平成から令和へ。 新しい時代の日比父ブログは、兄から弟の学生生活へと主題が代わり、特別な頭脳の持ち主から、大衆的な頭脳の持ち主が主人公となる物語の第二章を迎えます。 変わりゆくべき東京大学の兄の物語と、これから始まる中学、高校、大学へと続く…

星陵会館シーボニアのすゝめ

日比谷高校学校説明会や星陵祭で訪れる星陵会館の緑青色のドーム屋根の下に、レストラン・シーボニアはあります。 ここは都心のオアシスのように、まったりとしたひと時を過ごすことができる贅沢な空間です。

東大入学式は特別な知の祭典

東京大学の入学式は、未来の社会を担う若者に対し、真のエリートとなるための心構えを、新旧の知識人が共有しようとする知的な試みだと感じます。上野千鶴子女史の祝辞により伝説的となった2019年度入学式の様子をお届けします。

駒場の春 ~学校周辺桜歩き

東大駒場キャンパス周辺には、都立、国立附属、私立など数多くの学校が密集しています。春の桜を散策しながら、駒場の学校環境について確認します。

日比谷高校にコンビニとカフェテリアを

日比谷高校をはじめとする公立高校生とその保護者が学校に望むことの一つに、学食や購買部の充実が挙げられるのではないでしょうか。そんな心の声を叶えるための方法について考えます。

2019年日比谷入試得点レビュー

2019年度日比谷高校入試では、前年と比較して平均点が大きく下がる結果となりました。男女の合格ボーダーがそれぞれ何点なのか、検証します。

東京大学現役合格へ歩む道

東京大学に現役合格した長男。 2年生の部活引退から始まった、1年3か月ほどの決して準備万端とは言えない受験勉強を通じて辿り着いた、合格までの道のりについてお話します。