保護者通信(サイトポリシー)

2024新年ご挨拶

2024年は、一般市民が本来享受すべき、あるべき世界の状態を取り戻すことをこれまで以上に意識しながら、引き続き情報の発信を続けていきたいと思います。

【動画】日比谷高校を志す君に贈る父の言葉

『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』は、2016年7月に個人ブログとしてスタートしました。 今回は、これからの情報発信の在り方について、現在考えている方向性についてお話しします。

東京子育て研究所がお届けする3つの約束

東京子育て研究所は、都内に転入する子育て家族の最初の悩みが何であるのかを理解しています。それはズバリ、どの地域に住居を構えたらよいかという、家族の生活を営む上で根源的かつ最も大きな課題です。

『note』をはじめました

徒然なるままに『note』をはじめました。まだまだ続くコロナの歪んだ世界の中で、言葉で何かを紡ぐ営みを、まだしばらく続けてみたいと思います。

子が成人を迎える親のこころ

長男が成人を迎えました。 出産に立ち会ったあの日から20年、本当に多くのイベントがある中で、あっという間の出来事です。何事も締め切り直前まで手をつけない親譲りの短期決戦体質を乗り越えて、望む世界を実現して欲しいと思います。

日比父ブログ3周年、過去未来

『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』は3周年を迎えました。 とりあえず1年継続を目標に始めた日比父ブログも、今では都内高校受験を中心とした情報発信の確たるプラットフォームへと育ってきたのではないかと感じています。

令和の始まりと平成の終わり、兄から弟へ

平成から令和へ。 新しい時代の日比父ブログは、兄から弟の学生生活へと主題が代わり、特別な頭脳の持ち主から、大衆的な頭脳の持ち主が主人公となる物語の第二章を迎えます。 変わりゆくべき東京大学の兄の物語と、これから始まる中学、高校、大学へと続く…

日比谷高校卒業、これからの道

長男が日比谷高校を卒業しました。 この3年間の内に、日比谷高校の社会的な地位は大きく向上したと感じます。それは保護者としては素直にうれしいことです。 これからの日比谷高校に期待しながら、引続き日比父ブログを続けていきたいと思います。

日比父ブログ2017年秋報告

日比父ブログをはじめて15か月。大手WEBメディアからの寄稿依頼を受け、読者でもある編集デスクと面会しました。そして中学受験ではない小学生の学びの場を考える「中学(非)受験部」を始めることにしました。受験に非ず学びたり。

日比谷生もすなるTwitterといふものをしてみむとてするなり ~日比父ブログ一周年報告

日比父ブログは1周年を迎えました。今では日比谷高校に興味を持つ方が多く訪れる場所の一つに育ってきたのではないかと感じています。読者への利便性向上のため、このたびtwitterを始めました。

平成29年 謹賀新年 ~日比父通信6か月報告

日比谷高校受験をテーマにした本ブログも6か月を迎えます。日比谷高校の話題に限りなく特化したこのブログは、日比谷関連キーワードでの検索上位に常時されるようになったようです。本ブログがどの程度社会から認識されているのか、現在の評価を検証してみ…

日々父ブログ・サイトポリシー

当日比父ブログのサイトポリシーをお届けします。ブログを閲覧、再掲載、リンクの設定など行う際はあらかじめ一読ください。

全てのはじまり〜 日比谷高校入学式に思う

本ブログでは、日比谷高校や都立トップ校を第一志望として目指す全ての受験生とその保護者の方々に対し、一人の親として実際の入試を見守った経験を通じて悩み感じた思いを、謙虚かつ真摯に書き進めます。