2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【2022年度入試対策】2021日比谷入試レビュー

自校作成問題が易しくなったという前評判のあった2021年度日比谷高校入試。3月27日の学校説明会で公表された入試情報を元に、コロナ禍で実施された令和3年度の日比谷入試について振り返ります。

【動画】早稲田アカデミーとZ会

都内高校受験を中心に、上位を目指す生徒や保護者が意識する学習塾として思い浮かべる早稲田アカデミーとZ会。早稲アカに向く子とZ会に向く子はそれぞれ異なります。学習塾の評価方法や活用法の違いについて考えます。

2021日比谷高校難関大学合格速報

東京大学63人合格で世間を驚かせた2021年度日比谷高校。今年は東大が伸びた分、医学部をはじめ他の難関大学合格数に影響が出ているのでしょうか?現役合格数に着目しながら、日比谷高校の合格実績推移について考えます。

【動画】日比谷高校東大合格63人の実力

2021年東大入試で63人、現役48人の合格実績を残した日比谷高校。その躍進の理由と実力の状況、および全国の公立高校生が現役で難関大学に合格するためのポイントについて動画で解説します。

早稲田アカデミーとZ会比較

都内高校受験を中心に、上位を目指す生徒や保護者が意識する学習塾として、早稲田アカデミーとZ会を思い浮かべる家庭は多いのではないでしょうか。この二つの学習塾は実は全く性格が異なります。早稲アカに向く子とZ会に向く子の違いについて考えます。

学芸大附属定員充足率と日比谷辞退数

近年の入試結果を見る限りでは、学芸大附属高校の正規合格者数の定員充足倍率と日比谷高校の入学辞退者数には明確な相関関係があると考えられます。都内高校受験の好敵手である両校の入試関係について確認します。

学芸大附属繰上げ合格と日比谷二次募集

2021年度もまた、学芸大附属高校の入試要項が変わり、募集人員が増加しました。その影響を日比谷高校は受けるのでしょうか?コロナの中で無為な二次募集が発生しないよう、両校の入試関係性を確認します。